top of page

聖徳大学で「ストレスと女性ホルモン」をテーマに特別講義を実施株式会社メディフェリスイノベーションが学生向けにヘルスケア教育を推進

  • メディフェリス広報
  • 10月24日
  • 読了時間: 2分


株式会社メディフェリス(本社:東京都港区、代表取締役:島村美歩)は、2025年10月15

日、聖徳大学(千葉県松戸市)の学生を対象とした特別講義「学生生活の質向上や就職活

動に実践できるストレスマネジメント」を実施しました。

講義では、女性のライフステージとホルモンバランス、ストレスとの関係をテーマに、ヘルスリテラシー向上を目的としました。

ree

=実社会での経験をリアルに伝える=

本講義は、聖徳大学の自由選択教養科目 の授業内で行われ、約30名の学生が参加。代表の

島村美歩が「ストレスと女性ホルモンの関係性」をテーマに講義を行いました。島村自身

が実社会での経験から基づくストレスや学生のリアルなライフスタイルを生理周期・ホル

モンバランス・ストレスマネジメントなどをわかりやすく解説し、学生たちは将来のスト

レスと女性の身体の仕組みと健康との向き合い方を考えるきっかけを得ました。

学生からは「実生活につながるリアルな話が聞けた」「自分のストレスの原因ついて向き合うことができた」といった感想が寄せられました。

ree

=香りを用いたストレス診断のワークショップを実施=

後半では、美容ジャーナリスト・香り診断士の鵜飼恭子氏をゲスト講師に迎え、「香

りによるストレス診断」をテーマにワークショップを開催。

学生一人ひとりが複数の香りを体験し、直感的に選ぶ香りから自分の心身状態を

セルフチェックしました。香りが持つ心理的作用やストレスケアへの活用法を実践的に学ぶ内容となり、学生たちからは「香りで自分の気分がわかるのが新鮮」「日常生活にも取り入れたい」といった声が多数あがり、同じ香りを選んだ人たちに分かれて意見交換なども行いました。


ree

コメント


​Copyright 2023 ©️ Medifeliz Innovation Co.,Ltd.       All Right Reserved.

bottom of page